さて、今日は終業式でした。
40分遅刻で登校。(←遅刻常習犯、2学期から直す予定)

終業式の前には掃除、それから学校でお世話になっていた、ニュージーランド出身のD先生のお別れ式みたいなのをしました。(石川に3年在住)
D先生はまだ馴れない日本語でお別れの言葉を言っていました。ちょっと感動的でしたヨ。
D先生、さよ〜なら〜。ニュジランドでも忘れないでね〜(国名を略すなよ;)
でもラプが1番驚いたのはそれから!
ある人がD先生にお別れの言葉を言うとき。

ある人「A なんとか..かんとか hischool ペラペラ ペラペラ...every day...ペラペラ・ペラペーラ......thank you.......」

  <意味不明のペラペーラ語(>

あんなのDさん以外の誰が分かろうか?
 ラプには酔っぱらいの寝言にしか聞こえませんでした。(謎)

ま、事は進んで(手抜き)終業式も終わりに近づき・・。

n先生「はい、では夏休みについての諸注意です。」
またかい・・。腐るほどその話は聞いたわい・・。

n先生「えー、友達同士での映画館等は絶対に行かない!」
それ、前の前まで聞きました・・。
 お前は九官鳥かっ!?(それ言い過ぎ・・)
まー、でも毎回言わなきゃわかんねぇ奴がゴマンといるのは事実だが。(言ってもダメだけどな)
そこに、いつもとは違う話が出ました。

n先生「えー、学校に警察が来て、(中略)ここの生徒皆さんは挨拶をしてくれます。と警察は褒めていました。(後略)」
ゴホン。こんなツッコミをするのも何ですが、
「生徒皆さん」と言うからには、
全校生徒約500人。(私もたまにしてる)
つまり、警察は、
 「生徒が挨拶をするので礼儀がいい。」

      ではなく、

 「生徒500人が挨拶してくるので迷惑だ。」
と言いたかったのではないでしょうか?

  ・・・・・さすがにそんなことは
     無いとは思うけど。(侮辱じゃないョ)

さて、とうとう終業式も終わりました。
帰って友達と遊びました。

目の前にどっさりあるプリントの束を
視界から遠ざけながら・・。

妙に長い日記だった・・。
書きたいこと沢山あったんだもン・・。


あ、FF10の発売日ジャン♪(関係無)


コメント