ネカマについて

2004年3月6日
ネカマ
〔ネットおかまの略〕
インターネット上で,匿名性を利用して女性のように振る舞う男性。
[goo新語辞書より]

以上のようにネカマは、人をだます詐欺師のような存在と思われがちだけど、果たして本当にそうなのか!

以下 とあるネカマについてのスレッドと、自分の勝手な考えを織り交ぜたものです↓(スゴク稚拙な文章)
ネカマは黒ネカマと白ネカマに別れる。
黒ネカマは、相手に意図的に女と思わせ 相手をからかったり、「貢がせ」たりする。
白ネカマは、もちろん男ということは明かさないが 性別を聞かれても嘘は言わない or 女だとは言うが、悪意の基ではない。また「貢がせ」る事や騙す事を目的としていない。

黒ネカマは情状酌量の余地なしだと思うけど、白ネカマはむしろ良いネカマ、なのではないでしょーか。
白ネカマでネットゲーム等をプレイしている人は、他人云々ではなく、どっちかというと自分のためにネカマをやっているんだと思う。 理想の「自分像」を演じていると言うか、「女性像」を演じていると言うか…??
ネットゲームなどで、男が女キャラを選び、そしてそのキャラに多少「なりきる」事のどこにも問題はないわけで、逆もまた然り、です。
  まぁたまにボロ出る事だってあるけどさ…
また、女キャラだからって最初から「ネカマか?」 と食って掛かるのは非常に失礼なことです。マジでイクナイヨ
ネットゲームの趣旨は出会い系サイトなんかじゃありませんので、男が女キャラを演じていても(悪意のないネカマに対して)「お前男ジャネーノ?」「こいつネカマだ!!」なんて言わないであげてネ。
あと、本当に男のようなしゃべり方する人とか色々あるので、ネカマか?ネナベか?なんて聞くだけ野暮ってもんです。 

リアル性別なんて飾りです。エロイ人にはそれがわからんのです!!
 

■ネカマの苦労を語るスレ2■
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1063444543/
上記スレより一部改変して引用させて頂いた格言。。

コメント