今日は小雨

2006年5月17日
今日起きてみたら小雨でした
チャリで学校いけないじゃん…

時計を見てみると 16:00

・・・・・・

学校へ行く必要はなくなりました。

 

いや実は夜間授業もあるので行かなければなりません。
母親に送ってもらい、いざ授業へ。ありがとう。
18:00 6限は中国語です。
前回より更に難しくなっています。今回は子音をすべて教えてくれました。
b,t,p,m,f zh,ch,sh,rなど(あまりおぼえてない!がーん)
とかくzh〜rが独特の発音で難しかった…あまり出来ていない
しかして中国語の授業は面白い。取って大正解だった。

終わってから、新入生歓迎会に出るのかSさんに聞こうと思ったけど、案の定Sさんは俺を回避してくれた。ホロリ。ごめんね俺ってウザい存在?
19:40 7限ミクロ経済
今日は人数が少なかった(元々少ないのに…)
ワルラス的調整過程の続きとか教えてもろた
あと豊作貧乏の話とか。あまり深くは理解できなかったけどね、頭わるくって!
先生が余談をつらつら話して、なんとか時間を保たせた。それでも予定より15分ほど早く授業終了。
やはりこれだけ人数が少ないとやることも進行スピードもなんというか、うん、時間あまっちゃうよね。

図書館で株の本を少し読んで、母親が迎えにきてくれて帰宅。
親に依存しまくりだ、いいのかこれで。

明日は眼科で視力を測ってもらう予定。安く済めばいいが…
とかく車の免許のためには致し方ない。

コメント